未分類

私の新築住宅は父への親孝行住宅です。後悔はありません。

私は平成26年48歳の時家を建て替えることを決意しました。
筋交いも火打ちもなく、金具もつかってない前の家では耐震に不安だったのです。
妻と二人で間取りを考えました。

父はまだ健在で私たちが書いた設計図が理解できませんでした。
家の前に車庫を作るという発想が父には全くありませんでした。
和風の庭があってこそ住宅だという考えです。
父は大正時代の住宅の発想から一歩も進歩していませんでした。

むしろ見栄えを重視しました。
快適な住まいと言う発想も全くありませんでした。
私達の設計案を無視して建築会社に72坪・10部屋もの大きな家を建てさせてしまいました。

入母屋の本瓦を使った屋根の重い家でした。

改訂建築基準法はクリヤーしていますが断熱住宅ではありません。

父の気持ちも理解はできました。
12歳で世の中に放り出され小僧・貧乏人と長い間言われてきた人生だったのです。
いつか見返してやろうという気持ちが強かったのでしょう。

だから私もあまり強くは言えませんでした。
総工費は坪60万円で約4,500万円位でした。
正直住み良くはないですが頑張った亡き父のことを尊敬してありがたく住んでいます。
建て替えとか引っ越すとかは全く考えていません。

今の家を良いとか悪いとか聞かれれば良い家と私は答えます。

家づくりの選択肢の増加で、より理想に家の実現がしやすくなりました。

今の家づくりと昔の家づくりの大きな違いは、新築、建て替え、建売住宅以外にリフォームと言う選択肢が増えた事です。昔もリフォームはありましたが、今の技術は新築と変わらないクオリティのものもあります。私の家がそうでした。15年前に築25年の昔ながらの2階建てを二世帯住宅へとリフォームしました。
結論から言えば、もう限りなく新築に近いです。私がリフォームを選んだ理由は、勿論予算が大きな理由でしたが、そのギリギリの予算の中で、自分の理想を反映した形がリフォームだったのです。
もし、この条件で実家を建て替えした場合、費用はリフォームの倍以上掛かります。解体費用も入れれば、とても私の予算内には収まりません。そんな時に今のリフォーム事情を知ったのです。
1階部分の両親の2部屋を除いての大規模リフォームでしたので、流れは完全に新築でした。外観、内装、玄関、全て自分達で選択肢、間取りも3プラン程出してもらう中での家づくりだったので、本当に楽しみながら1日1日を過ごす事が出来ました。
家づくりは新築の家も魅力ですが、その中に条件が揃う様なら、リフォームを選択肢の中に入れて考えると、またいろんなプランが浮かんで来ると思います。人生に一番、大きな買い物です。妥協しない選択をしてほしいと思っています。

新築マイホーム建設で選び疲れを起こしてしまう

新築で家を建てた思い出と言えば、とにかく「選び疲れ」を起こしてしまった記憶があります。わが家は注文住宅のマイホームですから、とにかく決める範囲が多過ぎたのですよね。

施主が意見を言える範囲は言ってみれば、家のことすべてなわけですから。ですから、間取りを決めることからはじまって、水回り設備の選択や収納の数や位置、それに細かいところではカーテンやブランドなどの遮光器具や照明にいたるまで、ほんとうにもう決めることが多かったのです。

しかし当たり前のことですが、夫婦共に「家づくり」だけをやっているわけではありませんので、なかなか決める時間も少ないのです。家づくりは多くの人にとっては、一生に一度のことですから、選択肢はしっかりと出して選びたいというものです。

そしてだからこそ、ひとつのものを選ぶのにも時間がかかってしまうのです。そしてあれこれと決めかねてしまうこともあるのです。

ですから今振り返ってみても、マイホームを作る際の家づくりの記憶と言えば、「選び疲れていた」というものですね。楽しい分もあるのですが。

いい家の条件「家の設計で変わる暮らし方」

家は購入するものではありません。家族で計画を行って建築家や工務店に協力をしてもらって、作り上げていくものです。年月が経ってしまえば壊れてしまうものだから買いかえればいい、建て替えればいいという考え方はもうやめてしまう時期になっています。このような考え方がしっかりとした自分たちだけの家づくりを阻んでしまい、大量の廃材とごみを生んでしまうばかりでなく、一生ローンから抜け出せない生活が続いてしまうことにもなりかねません。
健康で暮らしていける満足が行くために、三重県の工務店で注文住宅を新築するためには、自分が住んでみたいというイメージ、予算や家族の数、将来の生活スタイルを具体的にイメージすることが大切になってきます。住宅雑誌などを買い求めたり、自分がイメージする家の写真を見たり、設計図を見ることも大切なことになってきます。家の写真から洋風の家に住みたいのか、木がふんだんに使われている家に住んでみたいのか、家に対して持っているイメージをつかむことができます。
プロでさえ分業で行っている家づくりを、すべて自分で建てるというのは素人には難しいものです。設計の段階でもどのような間取りや内装にすれば、住みやすくなるのかを業者に聞いて、それを参考にしながら家の設計を行うようにしてください。すべて業者任せでは、注文住宅の意味を持たなくなってしまいます。できれば一週間に一度か二度ぐらい現場に顔をだし、フローリングにワックスを塗ってみるなど、一生に一度の家づくりになりますから、何らかの形でかかわってみることもよいことです。工事が進んでしまってからの変更は言い出しにくいものです。運が悪ければ追加工事になってしまい経費もかさんでしまうかもしれません。ですが建築現場に足茂く通っていれば事態は違ってきます。ドアの位置が設計図面通りに取り付けられると実際には使いにくい時など、枠が取り付けられる前ならば、その場で変更の依頼もできお互いの負担も少なくて済みます。設計の段階から家づくりに携わることにより、より良い暮らし方ができるようになります。

いい家の条件「健康」

三重県で新築で注文住宅を建てる場合、どうしてもこだわるのは見た目です。おしゃれでモダンなデザイン、広いリビングなど外見がよければそれだけで気分もよく落ち着けるのは確かです。ただ見た目だけでなく中身も考えて健康にも配慮していないといい家とは言い切れません。

最近はシックハウス症候群というのは聞かなくなりました。国がきちんと規制しているので健康に害がある物質を使わない家が当たり前となっています。ただそれは最低限の配慮です。そういった素材を使った家だと新築時に化学物質のニオイがするでしょうし、目がチカチカしたり咽喉に刺激を感じたり、皮膚に異常が出てくるなどさまざまなトラブルが起こるので、安いからと選んでそんな家に住んでいると寿命を縮めることになってしまいます。

ただ、最低限の基準は果たしていても、そのすぐ上程度のレベルの建材を使った家も多いですし、温熱環境が悪くて冷えからさまざまな不調を起こすこともあります。エアコンなどを使って最適温度を保つことはできても、やはり自然ではない温熱管理は体への負担も大きいです。結露しやすい家だとカビが常に発生しやすいということで、呼吸器系への悪影響があります。

健康に過ごすには日差しも必要ですが、採光計画もきちんとしないと夏場は朝から光と暑さで早く目を覚ましてしまいます。外からの音がうるさくてストレスが溜まり、身体の不調へと繋がることもあります。

すべて無垢の木を使った家作りともなるとかなり費用面で大変でしょうが、快適な室温や湿度・音・光などにもこだわって建てるようにしましょう。いい家だとエアコン代や病院代がかからないので住みだしてからが安くつきます。劣化も少ないので家の寿命も延びるでしょう。それにエネルギーの節約は地球環境にもいいです。

いい家とは空気がきれいな家でもあります。目に見えないような埃やアレルギー物質などが身体に与える影響は大きいです。きれいな家を作りましょう。